オフィスの移転には、コンピュータや周辺機器・OA機器など取り扱いに十分な配慮が必要となります。オフィス移転は、専門知識を持つハトのマークの引越センターへお任せください。大切な書類などもしっかりお預かりします。
移転作業の流れ
お見積り・打ち合わせ
移転が決まったら、まずご連絡ください。ご指定の日にお伺いして移転のご相談を承ります。立会いでイスなどの数量や移転先の立地条件・OA移転スケジュール・手順の確認を致します。
弊社作業工程
下見
移転作業工程表を作成・検討
お見積書を提出
社内での計画・立案・手続き
移転組織の編成。各担当の人数は、作業の規模や内容に応じて設定し、緊密な連携を図ります。道路の使用許可申請、ビル管理会社や各業者との調整、近隣対策などを確認をしていただきますようお願い致します。
弊社作業工程
移転推進組織を設置
関係各方面への手続きを申請
移転作業のご説明
移転先でのレイアウト作成なども作成していただき、各部署への指示・スケジュール発表を社内で説明させていただきます。
※荷造りのやり方などノウハウが記載されている「How to オフィスひっこし」を差し上げています。
弊社作業工程
社内説明会を開催
移転の準備
ダンボールやオリコン、テープ、色ラベルなど、必要な資材をお届け致します。
レイアウト図と再下見に基づいて、最終的な打ち合わせをさせていただきます。
弊社作業工程
包装資材の搬入
移転先レイアウト図の入手と再下見
最終打ち合わせ
荷造り
移転当日
段取りの再確認をしていただき、スケジュールに従って監督してください。
搬入後、破損の確認もお願いすることになります。
弊社作業工程
養生
搬出・積込み
輸送
搬入・開包・配置・検収
後片付け